徐々に参加してくるようになりました。
また、別の場所でばったり会ったり、参加した飲み会で
たまたま一緒になった、ということもありました。
(うちの部署は新人はいないのですが)
新人研修で教えたときは、まだ現場を体験していないためか、
まだまだ学生っぽさが抜けないでいた彼ら。
しかし、3ヶ月たった今、ちょっと大人っぽくなって、
受け答えもしっかりしてきて、確実に「社会人」になっている
彼らの姿を目にしています。
そんな彼らに、「お久しぶりですー」なんて声をかけてもらえる
時は、研修講師冥利につきますね。
時期的にも、自分のことでやっとだった時期が過ぎて、
少し落ち着いてきて周りが見えるようになった時期。
彼らなりの問題意識や、悩みも出てくる時期でもあります。
どんどん守備範囲を広げ、悩みや葛藤を乗り越えて、
大きく育って欲しいなあ・・・となんだか母のような気持ちに
なるのでした。