夏は夏で、クーラー病がひどく、肩を出すことはありえません。
そしてこの季節になると、冬の冷え性が始まります。
何と言っても、足ですね、足。
冬になると常に「氷水に足を突っ込んでいるような」冷たさなのです。
会社にはもちろんひざ掛け常備(それも2枚、厚手のと薄手の)、
真冬になるとストッキングの上に靴下を履いてブーツ、といういでたち。
それでも何となく「冷たい」感じは抜けないのですね。
暖房が効いて、暑くて頭がぼ〜っとなっていても、足は冷たい。
下手すりゃ足がつってつって仕方なくなる。
これは思いっきり生産性が下がります。
そんな私に、昨冬夫がプレゼントしてくれたのが足温器。
家では台所でパソコンをやっているのでこれまた寒いのですが
足温器のおかげで快適に冬を過ごせたのでした。
なので、今年は会社にも導入を決意!
結構大きいし、目立つかなあと思って躊躇していたのですが、
もう背に腹は代えられない。
先ほど通販で注文完了したので、明後日くらいには会社に届くはず。
これで足の冷えは撃退だっ!