2008年09月05日

【お知らせ】カウンセラーや仲間と取り組む「私の課題克服3ヶ月プログラム」

今日はひとつお知らせをさせてください。

私が昨年セルフコーチングを一緒に取り組んできた、
バランス@ママのメンタルサポーターさんこと
産業カウンセラーの吉井佐和子さんが、
満を持して下記のプログラムを開催されます!

「ママをメンタル面でサポートしたい!」という思いで
これまで多数のカウンセリングやセミナー活動をされてきた
吉井さんが作り上げた、オリジナルプログラムです。

開催が近いのですが、まだお席があるようですので、
ご興味のある方いかがでしょうか?
詳細は下記のリンクをクリックしてみてくださいね〜。

*****

カウンセラーや仲間と取り組む              
「私の課題克服3ヶ月プログラム」

http://ikuji-balance.com/lb/post_262.html

日時: 9月10日〜11月26日

講師: 吉井 佐和子さん(産業カウンセラー資格保有)
 
概要:・必要な知識や考え方を学ぶ「講座」が3回。
   ・たくさんの学びと感動が味わえる「グループ・ワーク」が9回。
   ・問題の"根っこ"を探っていく「個人カウンセリング」が3回。
   ・感情の整理や消化を図っていく「ミクシィでの筆記開示療法」
    を、3ヶ月間ずっと。(ご自分のペースで)

場所: 東京都足立区(北千住)

定員: 限定9名。 ※残り5名!

*****

 
 
posted by nyoro at 16:53| Comment(1) | TrackBack(0) | 製品・サービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月01日

足温器が届いた〜!

足温器が届きました。さっそく会社のデスクの下で活躍中。

品物は、KOIZUMI 電気足温器 ブラウン KDF-4070D/Tです。

KOIZUMI 電気足温器 ブラウン KDF-4070D/T


これの良いところは、見てお分かりのとおりブーツ型をしていて、
足首まで暖かい  ということ。
冷えると足首が痛くなりやすい私には大ヒット。
しかも入り口が狭い分、中に暖かい空気がたまりやすくて、
電源を切ってもしばらく暖かいんです。
熱くなりすぎたりもしないし、カバーをはずして洗えるのもGood。


私は冷え性の治療にも通っているのですが、そこの先生が言うには
「冷え性のストレスというのは、一番嫌いな人が隣に座っているのと
同じくらいのもの」

ということなんですね。


そんな思いを味わっている私も、足が暖かいだけでこんなに快適だとは!
びっくりです。これで冬が越せる〜。


ただし、ひとつだけ欠点がありました。
いい具合に気持ちよく暖かいので、眠くなるということですね。
生産性が上がるのか下がるのかは、これから様子を見たいと思います。


冷え性の皆様!お勧めですよ。
普段あまりこういう商品を人に薦めるってことはしないのですが
あんまりにも良かったので書いてしまいました。



posted by nyoro at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 製品・サービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月07日

自動販売機における夏の暖かい飲み物販売

私は重度の冷え性である。
そのため夏でも、襟があって長袖または最低でも七分袖の服でないと、
肩が冷えて頭痛を引き起こしたり、ひどい時は吐き気を催す。

襟の開いた服を着るならスカーフがかかせない。
ボトムもフルレングスのパンツかロングスカートに限る。
会社では膝掛け必携。

周りからは暑そうと言われることも多いし、実際暑くて汗も沢山かくのだが、
それでも体の中は冷えていることが多いのだ。

そんな私の強い見方が、暖かい飲み物である。
体の中から暖まるし、カイロがわりにも使える。とても助かるのだ。

それなのに。

夏になると、自動販売機から暖かい飲み物は姿を消してしまう。
これが困ることが多い。

やっぱり売れないっていう理由なんでしょうかね。
とは思うけど、一つでもいいから残してくれないかなあ、といつも思っている。

同じく冷え性である私の母もいつもそう言っているし、
最近は冷房過剰で冷え性の人が増えているとも言うから、
需要はありそうにも思うんだけどな。
紙コップのコーヒーなんかは夏でもあるんだし。
(でも私が外出先で欲しいのはペットボトル型)

先日も外出先で、キオスクに1本だけ置いてあった暖かいウーロン茶が、
どんなに嬉しかったことか。

ちなみに会社では、水筒を常備して常に暖かいお茶が飲めるようにしている。
安上がりだし、いちいちペットボトルのゴミが出ないしね。
posted by nyoro at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 製品・サービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月19日

アクションプランナー復帰

今月から発売になった、イー・ウーマンのアクションプランナー

昨年これを使っていて、今年は違う手帳にしたのだけど、やっぱり
アクションプランナーのほうが使いやすいな、と思ったので戻そうと
思っていた。

なので、まだ来年のことを考えるには早すぎるこんなタイミングで
発売するってどうよ、と思いつつ購入してしまった。
昨年は年末ぎりぎりくらいに買ったらもう欲しい色がなかったので、
今回は早めに押さえることにしたのだ。
買ったのは合皮イエロー。明るい色は希望を感じるから。
(本皮はさすがに高いので、悩んだ末合皮にした)


ちなみに私はシステム手帳が好きではない。
リングが邪魔というのと、やはり毎年まるまる新しいのがいいから。
中身は、バーティカルタイプが好き。見開き一週間で、時間軸が縦に
書かれているものだ。
一度これに慣れてしまったら、もう他のタイプは使えない。

そんな私にピッタリなのだ。
欲を言えば、もう一回り小さいといいのと、ペンホルダーが欲しいけど。


新しい手帳はやっぱり気持ちがウキウキする。
最初に書き込む瞬間を楽しみにしつつ、もう少し眠っていてもらおう。
posted by nyoro at 22:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 製品・サービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月24日

子育てママのためのおしごとサイト「ママジョブ」

昨年受講したセミナーの同期であるayaさんが、
子育てママのためのおしごとサイト「ママジョブ」をオープンさせました!

彼女は、情報誌の営業や編集などをずっとされていたのですが、
仕事で出会う妊婦やママたちの現状を見て、
「子育て中のママが住みやすい環境を作りたい」という夢を持ったそうです。

このサイトの構想を聞いたのが1年前、その後持ち前の行動力で事を進め、
このたび満を持してスタートにこぎつけました。


7月には、オープニングイベントも予定されています。
ママを積極採用する企業の求人案内も始めるとのこと。


女性が働き続けるための環境は昔に比べれば良くなったとはいえ、
やはりブランクのある子持ちの女性にはまだまだ厳しい世の中。


こういったサービスの存在が、二の足を踏む女性たちの背中を押して、
有能な女性たちが少しでも多く社会でより良い仕事に就けるように
なることを期待したいと思います。
posted by nyoro at 22:29| Comment(1) | TrackBack(0) | 製品・サービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月19日

Amazonマーケットプレイスを考える


先日、Amazonのマーケット・プレイスに出品してみました。
買うほうは以前からやっていたのですが、売ってみたら
実際いくらくらい手元に残るのだろう、と思っていたのです。
ちょうど手元に、それなりの値段で売れそうな本があったので、
試してみました。


定価は1,500円くらいの本。出品価格は、すでに出品されている
ものの最安値をかなり下回る、1,000円に決定。
それでも新刊本だったので高めにしたという感じですね。


しかし、購入者は送料340円を上乗せして支払うので、合計金額が
新刊を超えてはいけないでしょう。少なくとも私だったら買いません。
(なので、他の出品者がこれより高く設定しているのが不思議だったり)


で、安く価格設定したせいか、翌日には売れました。
届いたAmazonからのメールによると、
価格 1,000円
送料  340円
の、合わせて1,340円が出品者に振り込まれます。


しかし、Amazonへの手数料は、なんと330円!
これは、販売価格の15%+成約料100円+商品カテゴリーごとに
定められた一定額の料金、とのこと。
この「商品カテゴリーごとに定められた一定額の料金」っていうのが
どういう根拠での設定になっているのかがよく分からないのですが、
今回の場合は、80円になります。
150円+100円+80円=330円となり、結果としてトータルでは
ほとんど送料と相殺になってしまいました。


そこで利益を出すために大事なのが、送料をいかに安く抑えるか。
それによって、手元に残る金額が変わってきます。
今まで買ったときの出品者さんは、薄い本であればたいていが
メール便。これが一番安いでしょう。


しかし今回の本は厚さがあり、2センチまでのメール便では送れません。
書籍小包かな〜、でも500円もするなあと思いながら郵便局に
行ってみると、「ポスパケットなら400円」と言われてそれで出しました。
ポスパケットってはじめて知ったー。宅配便業者との競争が厳しいから
色々新しいサービスが出てくるんですね。


ということで、入金1,010円−送料400円で、利益は610円となったのでした。
これを高いと見るか安いと見るか。
少なくとも、ブックオフに売るよりははるかに利益率はいいですね。
(ブックオフの買取価格は定価の1割なので、その4倍)


しかし、一冊一冊について購入者にメールしたり、梱包したりする
手間を考えるとどうなのか。
まあ、ヤフオクの延長と考えればどうってことないのかもしれませんが、
オークション終了を指定できるヤフオクと違って、余裕のない時に
売れてしまったりすると困るかも。


余談ですが、本を送るのにプチプチで梱包する必要ってあるんでしょうか?
壊れ物でもないのに、って思うんですが、最近そういう出品者さん
多いですね。悪い評価つけられないように、と思って過剰包装に
向かっているような気もします。


結論としては、いかに送料を安く抑えるかがポイントだということですね。
購入者からすれば、「340円払ったのに・・・」と思うでしょうが、
上記のような手数料を考えると、トータル金額では決して出品者が
得をしているとは限らないってことですね。
実際今回も、1,000円で売って、購入者は1,340円払っているにも
関わらず、出品者である私の手元に残ったのは610円でしたし。


ただ思うに、よく古本業者が1円で出品しているケースがありますよね。
大量出品する業者は、プロマーチャントというのに登録すると
¥100の成約料が免除されるらしいし、そうすると計算上、Amazonへの
手数料もほとんどないような気がするので、送料を抑えられるものに
ついてはそこで利益が出るんでしょうかね。


それにしても儲けているのはやっぱりAmazon・・・。
posted by nyoro at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 製品・サービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月16日

「まぐネット!β」に参加してみた

メルマガ発行で有名な「まぐまぐ!」が、「まぐネット!β」を開始したそうです。


形式的にはSNSなんでしょうけど、「まぐまぐ!」のメルマガと
コミュニティが連動していて、メルマガの作者と読者、また読者同士が
交流できるようになっています。
(SNSとは謳ってないですが、画面レイアウトや仕組み的にはSNSと一緒)

読んでいるメルマガの作者さんがコミュニティを作ったので、ご招待いただきました。


他のSNSと違うところは、コミュの作成はメルマガ作者のみが可能だったり、
日記の機能はなかったりするところかな。
メルマガとの連携、ということに特化してるんでしょうね。
運営が「まぐまぐ!」だから、考えてみれば当たり前か。


コミュとメルマガは常にセットで考えるのかなあ?
コミュからメルマガ登録は出来るようですし、コミュのメンバーは
メルマガを読んでいることが前提のはずなので、コミュに入りたかったら
メルマガは読むことになるんでしょうかね。
うまく回れば相乗効果が見込めると言うことでしょうか。


できたてほやほやのベータ版ということで、ついシステム屋視点で
あれこれ考えてしまったりして、これがまた楽しかったりします。
まだまだバグもある模様。ま、これは仕方ないですね。
今後の品質向上を待ちつつ、ちょっと遊んでみようと思います〜。


posted by nyoro at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 製品・サービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月17日

オリジナルパーティをお届けする 「パーティーパレス」

知人のPartypalaceさんが、会社を設立されましたのでご紹介します!

オリジナルパーティーをお届けする パーティーパレス

幼少時の海外生活でホームパーティー文化を知り、日本でも
ホームパーティーを広めたい、という思いから起業されたのです。

出会った頃は、構想はあったけれどもまだまだ起業なんて、という
感じだったのですが、その後起業の勉強をされてあっという間に
会社設立、そしてサイトオープンにこぎつけました。
すごい行動力に脱帽です。


彼女はとってもセンスのいい人ですし、このビジネスは
彼女の雰囲気にもぴったり合っていると思います。
彼女の作るパーティーは、きっととても素敵なものになるだろう、
と想像しています。
ぜひ頑張って会社を成長させていって欲しいなあ。


機会があったらご利用くださいね!
posted by nyoro at 22:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 製品・サービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月07日

育児ママのメンタルヘルス、ライフバランスを応援する「IKUJIバランス・ドットコム」

先月から行っているセルフコーチング企画、「いっしょにIKUJI」ですが、
この企画を主催されているバランスさんは昨年起業されました。
年末にサイトがプレオープンになったということですので、ご紹介します。


=====================
 育児ママのメンタルヘルス、ライフバランスを
 応援する「IKUJIバランス・ドットコム」
 http://ikuji-balance.com/
=====================



詳しいことは上記サイトを見て頂くのが一番かと思いますが、
フラワーエッセンスとコーチングを利用したカウンセリングを介して、
育児中の女性向けにメンタルサポート業をされています。
(私はフラワーエッセンスを初めて知りました。試してみたい!)

ご自身が教師として勤めていらっしゃった経験から、
「子ども達のためには、親こそ癒し、サポートすべき」
「育児中の女性にとって最も必要なのはメンタルバランス」
という思いを強くされたということです。

いずれはセミナーなども開催していきたいとのこと。
とてもパワー溢れる、熱意に溢れた方ですので、きっとこれから事業を
波に乗せて行かれるだろうと期待しています。

posted by nyoro at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 製品・サービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月21日

こだわりのバッグ「ラチチュードモモ」

最近お知り合いになったデザイナー小野京子さんのオリジナルバッグブランド、
「ラチチュードモモ」をご紹介させてください。

前から写真で見て、その美しさにほれぼれしていたのですが、
お値段もそれなりなので、指をくわえて見ておりました。

ラチチュードモモ

ネット販売のページ


私が欲しい!と思ったのが、こちらのペイズリーバッグ
すんごいきれいな色じゃないですか?
どうしようかなあ・・・欲しいなあ・・・と悩んでいたら、
先日、難あり品を格安で販売します、とのこと!
通勤用カバンが壊れたこともあり(手が抜けた・・・通勤電車地獄のせい?)、
これは買えということだわ!と解釈し、ルンルン気分でアトリエモモのオフィスに。


並んでいた品はどれもこれも素敵でうっとり・・・
ああ、表現力のなさが申し訳ないくらいです。
そして、私の狙っていたペイズリーバッグが、すぐそこに!
もう迷わず手を伸ばしましたとも。


綺麗なだけじゃなくて、縫製もすっごくしっかりしていて、
これなら通勤地獄も大丈夫!いやむしろ、通勤地獄に持っていくのが
もったいないくらい・・・でも毎日使いたい!
特に暗い冬、黒いコートにこの明るいペイズリーはばっちり映えます。


近々サイトのリニューアルもされるそうですよ。
バッグ好きな方、ぜひチェックしてくださいね。
私も二個目を狙ってます。



posted by nyoro at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 製品・サービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月17日

投資アドバイザーを持つこと

私は昔からわりと蓄財には興味がありました。
毎月の積み立て、ボーナス時など、雑誌を買ったりして調べては
その時点で良いと思われる金融商品を購入したり、預けたりと言うことを
して、そこそこは貯めてきました。

とは言っても、実は金融関係は結構苦手で、雑誌を読んでも何となく
分かったような分からないような、という状態で、フィーリングで選んでいる、
というのが正直なところ。
はっきり言って、「金融機関が売りたい商品」をいいように買わされていた、
というのが正しいかもしれません。


そして、年を追う毎に混沌としていく、将来への見通し。
増していく、老後への不安感。
これじゃいかん、でもどうすればいいんだろう?と思っていたところに
出会ったのが、お金と投資の知識セミナーというものでした。


これは、20〜30代の女性向けに、地道な蓄財の知識を説き、素人でも
リスクコントロールをきちんとして必要なお金を貯めていけるような、
基本的な考え方を教えてくれるものです。
具体的な商品の売り込みなどはなく、大変良心的なものでした。

先だってこのセミナーに参加して、なるほど!こう考えればいいのか!と
目からウロコが落ちまくりました。
無謀な株式投資などをしなくても、これなら、何とかなるかもしれない。
堅実路線を目指す私には、とてもしっくり来るセミナーでした。



希望者には別途有料で個別コンサルをしているということで、
今日夫と娘と3人で行ってきました。
事前に収入・支出・資産を書き込んだパーソナルデータを提出し、
それに添って現状分析をした上で、我が家におすすめのプランを提示して
いただけるというものです。
希望があれば、商品の購入手続きもしてもらえます(強制はされません)。


夫は経済学部出身なのですが、今まで蓄財についてはノータッチ状態でした。
しかし今回は一緒に色々考えたり、積極的に質問したりしていました。
今保有している投資信託が、買った当時は良かったけれど現在は揃いも揃って
ダメダメだということを知り、「任せきりにして失敗した」なんて発言も
飛び出しましたが・・・(そうは言ってもそれなりに貯めたのは私だ〜!!)

その他、個人年金が実はすごいお宝だったということが分かり、
思っていたよりも貯蓄が多いと言うことが判明したりもして、
「おおお〜っ!」と、目の前が開けたような気もしました。


結果的に、今持っている商品のかなりの部分を解約して新しく組み替えることに
なりました。
自分一人で考えていたら、絶対に思いつかないようなラインナップになっています。
やはり、餅は餅屋、プロの手を借りるというのは有効なのだと感じました。
これからの時代、若い世代が確実に貯蓄をしていくには、
こういった投資アドバイザーを持つことは必要になるのではないでしょうか。



この会社、ミタクルさんでは、こうしてコンサルした顧客に対しては、
毎年1回会う機会を設けて状況を聞いたり、また質問などは随時受け付ける、
というサービスを無料でしているそうです。
自分たちがコンサルした結果に対して責任を持つ、という姿勢がきっぱりと
現れていて、非常に好感が持てます。
(思わず、「どうやって利益を出しているんですか?」と聞いてしまいました。
ビジネスモデルを聞いて、「ほおおお〜」と感心しきり)


今まで一人で「これでいいのかなあ〜」と悩みながら行っていた投資が、
これからは頼もしいプロのアドバイザーの支援を受けて出来るのだ、という
ことになり、これだけでも非常に精神的にラクになりました。
どうやら長いおつきあいになりそうです。


ということで、さっそく明日は証券会社に電話しないといけません。
でも、ちょっとわくわくしています。


「どうやってお金を貯めたらいいんだろう」と悩んでいる女性の方、
このセミナーオススメですよ!
値段も破格ですし、迷っている方はぜひ受けてみて下さい。

posted by nyoro at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 製品・サービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする